日記

8/15 休み中は雨ばっかり。本ばかり読んでた今日です。

【じゃがいも】

じゃがいものビタミンC。皮をむいてしまうと栄養素が失われます。茹でるときは皮ごとが鉄則!

8/8 お盆休みは何も予定がないので隅々まで掃除をしようと決めた今日です。

【一番栄養価が高いトマトは?大玉、中玉、ミニ?】

答えはミニトマトです。ビタミンB群、ビタミンC、カリウム、植物繊維などは大玉のトマトより1.5倍、リコピンは3倍もあります。

8/1 寝るときにアイスノンが手放せないなぁ~と思う今日です。

【うなぎのかば焼き。関東と関西のさばき方の違い】

関東ー背開き。「切腹」のイメージを嫌って背中を開く。関西ー腹開き。「腹を割って話せる」ように腹側を開く。

7/25 息子が生まれて初めて晩御飯を作ると言った。メニューはアクアパッツァ。美味しかった。気持ちが入った手作り料理っていいなと感じた今日です。

【アキタコマチの特徴】

味もよく高品質なのに...お買い得感タップリ!コシヒカリを親に持ち旨味もしっかりしたお米。粘りは強力なコシヒカリよりは強くなくあっさりと食べられます。

7/17 広島風お好み焼きを作った。刻んだトマトとチーズをトッピング。最高においしかった今日です。

【コシヒカリの特徴】

日本人に人気のコシヒカリ。粘りが強く、しっかりした味。旨味、粘り、香りの全てにおいてバランスが良いです。

7/10 夜中暑いせいか寝苦しくなってきた。これから夏本番って思った今日です。

【海の日】

平成7年に祝日となりました。今年は特例で7月22日。(通常7月の第3月曜日)

当時の出来事…阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件

経済…円高騰1ドル=79円

その他…抗菌グッズ、ナンバーズ

7/4 高速道路に乗ったとき、ETCゲートが無事に開くか毎回ドキドキする今日です。

【なぜご飯を盛るのにお茶碗というのか?】

もともと茶碗はお茶を入れる容器だった。いつしかご飯を盛るようになった。その名残でお茶碗と呼ばれています。皆さんはお茶碗をどのように選んでいますか?デザイン?重さ?お気に入りの親碗を探しにお店に行くのもいいかも...。

6/27 パソコン周辺機器のコードがごちゃごちゃしているので整理しなければと思う今日です。

【料理は難しくない】

料理は簡単。子供でもできます。気軽に作ってみよう!面倒なことはないですよ。家族の会話が増えたり、興味が湧いたり。また、集中力がアップするので脳の活性化にもいいかも。

6/19 夏バテ防止のために早寝早起きを心がけようと思う今日です。

【料理の勧め】

私の経験上、料理をするといいことばかり!メリットは次の3つ。

①人に喜んでもらえる。⇒愛情をもって作ると家族や友人に喜んでもらえる。

②健康的になれる。⇒栄養面のことを考えながら作るようになる。

③趣味が増える。⇒料理を通して器や雑貨などに興味を持つようになる。

6/12 休みの日でも朝早く目が覚めてしまう。年のせいかな?って感じる今日です。

【疲れた時は、タコを食べよう】

タコを食べると疲労回復効果が得られます。タコには、栄養ドリンクに含まれるタウリンが豊富。疲れが取れないと感じたらタコがおすすめです!

6/6 アルコールで手がカサカサ。ティッシュ1枚がなかなか取れない。イライラしている今日です。

【アイスクリーム】

暑くなってきました。アイスクリームは冷凍庫で-18℃以下で保存している限り品質の劣化はほとんどありません。賞味期限表示もありません。食欲がない方の栄養補給におすすめです!

5/30 休みの日。じっとしていられない。でも緊急事態宣言中。早く友達と遊びたく思う今日です。

【ご飯は左、汁物は右はなぜ?】

日本には、伝統的に左上位の考え方があります。日本人にとってお米はとっても大切なもの。よって左に置きます。

5/22 便利なものばかり使っているとそのうち疑問もわかなくなるのかな~って恐ろしくなる今日です。

【日本人の食事内容の変化】

日本人は、ごはんを中心としたバランスの良い食事から最近は欧米型の食事を多く取るようになりました。食べる量は変わらないけど、お肉や油の量を増やしご飯が減ったため献立のバランスが変わってきています。

5/16 もうおっちゃんなのに「お兄ちゃん!」って言われると何か照れ臭い今日です。

【味噌汁】

味噌汁は別の言い方で「おみおつけ」。

「おみおつけ」を漢字で書くと「御御御付」です。つまり、「御」の字を多く使うほど大切な食事の一つとされております。

5/9 買い物で7777円。良いことが起こりそうな今日です。

トマトはナス科の野菜。「1日1個のトマトは医者いらず」と言われるほど体に良いです。

5/5 手がカサカサ。ティッシュの1枚目がうまく取れなかった今日です。

【母の日と父の日】

母の日は5月の第2日曜日。5月9日です。お母さんに感謝の気持ちを伝えましょう!父の日は6月の第3日曜日。6月20日です。母の日と比べて忘れがちなので注意しましょう!ちなみにどちらの日も発祥の地はアメリカです。

4/25  もうすぐ楽しいゴールデンウィーク...。でもコロナでどこにも行けない。残念に思う今日です。

【お湯と白湯の違い】

皆さん分かりますか?お湯は40℃以上。水に熱を加えたもの。白湯は90℃以上。水を沸騰させ不純物を取り除いたもの。

4/18 インターネットで1つのことを調べているとあれもこれもと気になって気づいたら3時間。時間の無駄遣いをしたと感じる今日です。

【健康寿命】

健康寿命をむしばむものは、不規則な食生活や運動不足、過労、ストレスなどの食事・運動・休養のアンバランスが引き起こす生活習慣病であることが多いです。気を付けましょう!

4/10 ゴールデンウィークの休みが楽しみ。何も予定がないけど今からウキウキしている今日です。

【もやし】

もやしを漢字で書くと「萌」。もやしは水だけで育ちます。肥料も必要ありません。栄養価も意外にあるので育ち盛りの子供にピッタリです。安くておいしいですよ。

4/4 朝起きて寝ぼけていたせいか髭剃りムースを間違えて歯ブラシにつけてしまった今日です。

【お茶碗】

なぜご飯を盛るのにお茶碗というのでしょうか?昔、お茶碗はお茶を入れる器だったからです。お気に入りのお茶碗が欲しいですね。

3/4 スマホの料金プランがいつまでたっても理解できない今日です。

【会話】

食事の時は、家族や友人との会話を楽しみましょう!できるだけゆっくりと時間をかけて食事するのがベストです。

2/18 冷蔵庫を開けて「何もないなぁ~」って分かっているのにまた開けてしまう今日です。

【気】

仕上がった料理には作った人の気が入っています。全く同じ食材、同じレシピで料理しても「気」の状態によって変わってきます。心を込めて作る料理と嫌々作る料理とでは食べた時の感じ方が変わってきます。

2/8 知り合いと町ですれ違いするとき、手を振られると少し照れてしまう今日です。

【名言】

「特別なことをするのに特別なことをするのではない、特別なことをするためには普段通りの当たり前のことをする。」(イチロー)

いい言葉だ!

2/4 朝のテレビ番組 星占いのコーナー、気にしない。でもチョット気になる今日です。

【手作りに勝るものはない】

手作りのものって思いを伝えるのに最高のツールだと思う。

2/2 車の中で音楽をかけ大声で歌っていた。窓が開いていた....。(汗)少し恥ずかしく思う今日です。

【ご飯を食べるメリット】

・ご飯は粒をかむことにより脳を刺激します。

・ご飯は消化するのが遅いので腹持ちがいいです。

ご飯を食べよう!仕事や勉強の質が上がりますよ!

1/24 コロナワクチンを接種しようか?どうしようか?悩む今日です。

【5節句】節句は日本の季節行事です。食と密接な関係があります。伝統を大切にしましょう!

 1月7日 七草の節句 

 3月3日 桃の節句 ひなまつり

 5月5日 菖蒲の節句 端午

 7月7日 星祭 七夕

 9月9日 菊の節句 重陽  

1/18 かやくごはんは、加薬ご飯。薬を加えると書きます。薬に頼らずしっかり食べて免疫力を高めよう!